SMBCビジネスセミナー 年間セミナーガイド 2016年度 東京版

SMBCコンサルティング(三井住友銀行グループ)東京の年間ガイドeBook。


>> P.47

47アセスメントや人事制度構築・見直しについてもご相談ください。SMBCコンサルティングの社内研修の流れお電話、もしくはEメールにて、お悩みのこと、問題・課題など、お問い合わせください。会社概要、業界環境、経営課題、社員の問題意識など、研修・育成ニーズをヒアリング。ヒアリング内容をもとに、ニーズに合った課題解決策や、実績豊富な研修講師などをご提案。実施日時、場所、参加者、講師、研修内容のお打合せ。参加者とコミュニケーションを取り、実務で活かせる研修を実施。研修結果のご報告。お問い合わせ1ヒアリング2ご提案3お打合せ4研修実施5フォロー6ビジネスセミナー・定額制クラブと社内研修の組み合わせ利用事例ビジネスセミナー・定額制クラブと社内研修のメリット幅広いセミナーテーマから個人が強化すべきビジネススキルや知識を選べる必要なビジネススキルや知識を体系的に学べる他社の受講生との交流を通じて、視野が広がる自社の課題に応じた研修プログラムを設計できる研修を通じて、部門を超えた情報・課題認識の共有が進む研修でのディスカッション等を通じて、社員の相互理解や連帯感が深まるビジネスセミナー・定額制クラブ社内研修■事例① 「現場任せのOJT教育のみでは社員が育たない」(メーカーN社さま)若手社員には、定額制クラブで体系的にビジネススキルを学ばせ、中堅社員・管理職には、社内研修で組織強化を学ばせることを5年間継続。これにより、管理職から若手までが相互に力を発揮する一体感のある組織風土が醸成できた。■事例② 「仕事が属人化してノウハウや情報が共有されない」(商社R社さま)管理職・中堅社員・若手社員の3階層に分けて社内研修を実施することとあわせ、各人に定額制クラブの受講を年2回義務付け。これにより、各階層毎に業務知識やノウハウの共有が進むと共に、定額制クラブでの他社の受講生との交流を通じて、各人の自覚や成長が促された。■事例③ 「管理職の部下育成に対する意識が低い」(システム会社F社さま)ベテラン管理職には、人材マネジメント、リーダーシップ、面談ノウハウなどについて実務と連動した社内研修をシリーズで実施し、新任管理職には、ビジネスセミナー(部下の褒め方・叱り方、人事考課など)の受講を義務付け。これにより、管理職としての自覚が強化され、部下育成への関心が高まった。SMBC社内研修検索検索社内研修に関するご連絡・問い合わせ先/SMBCコンサルティング教育事業部TEL0120-102-141


<< | < | > | >>