SMBCビジネスセミナー 年間セミナーガイド 2018年度 大阪版

SMBCコンサルティング(三井住友銀行グループ)大阪版の年間ガイドeBook。


>> P.61

経営者・幹部・管理職中堅社員・リーダー新入社員・若手社員女性社員経営企画人事・労務総務・法務・監査経理・財務・税務営業・マーケティング生産・貿易ビジネススキルビジネス英語・グローバルパソコンスキル年間スケジュール・講師紹介科目セミナー名/講師内容開催日時間受講料仕事術働き方改革を実現!生産性を高めるタイムマネジメント・仕事術坂本行廣氏※昨年度開催の「残業ゼロでも成果を出す仕事術」からタイトルが変更になりました●働き方改革を実現するために重要なタイムマネジメントとは●仕事上の習慣の見直しと身につけるべき習慣●効率的にメール処理をする極意とは●スケジュールの立て方、振り返り方、仕事の分け方●会議の見直しと会議の変え方6/14(木)日B社会人経験∼年目対象若手社員のためのPDCA基本徹底セミナー渡辺陽子氏●PDCAを体験学習で理解する●業務の全体像を把握する●P-PLANの作成方法●D-DOチーム間の連携とスケジューリング●C-CHECKつの指標●A-ACTION改善と対策の実施5/9(水)7/17(火)9/18(火)11/29(木)2/1(金)日B社会人経験年目以上対象計画をもって効率的に働くためのPDCA実践セミナー井原準哉氏●PDCAサイクルは成果をあげる大原則●“計画”のツボを押さえる●“検証”で成果を確実にする●組織でPDCAサイクルを回す●PDCAサイクルを共有する●円滑なコミュニケーションがPDCAの推進力4/19(木)6/28(木)8/29(水)9/19(水)10/22(月)12/3(月)2/12(火)日B管理職対象チームで生産性を上げる“PDCA実践力”レベルアップ真殿道生氏●マネジメント理解促進とPDCAサイクル●目標設定はすべて数値に置き換えるべきか!?●P(計画)のつくりこみはどこまで可能か●D(実行)は毎日繰り返し行うものではない!●C(検証)をA(改善)に繋げて成果をだすには●チームPDCAと応用版の考え方・進め方はこれだ!6/21(木)10/24(水)1/16(水)日B働き方改革を実現する“事務改善”実践セミナー藤井美保代氏●働き方改革を実現する事務改善●ムダの発見が事務改善の第一歩●時間、定型業務、書類、引き継ぎに関わるムダの発見●楽しみながら改善アイデアを生み出す●周りを巻き込み事務改善を行うポイント●豊かな人間関係が働き方改革を飛躍的に推進する5/23(水)10/19(金)日B事務ミス・ゼロの仕事術藤井美保代氏●ミスを減らせば仕事の質も向上する●ミスの発見ステップ●ミスが発生する原因・背景の分析●つの原因から考える「よくあるミスの対処法」●資源(ツール・人・環境)を活用したミスゼロのアイデア出し●周りを巻き込みミスゼロ職場を実現する2/14(木)日B業務マニュアルの作成の進め方と活用セミナー森田圭美氏●業務マニュアルは会社の「財産」●マニュアル作成をWHで企画する●「俯瞰⇒洗い出し」のステップで業務を可視化する●業務ステップを見直して改善する●業務マニュアル作成の具体策●見直し・更新のスケジュールを組む7/11(水)2/13(水)日Bマナー秋採用・第二新卒者のためのビジネスマナーの基本松澤萬紀氏※昨年度から講師とプログラムが変更になりました●ビジネス社会で必要とされるマナーとは何かを理解する●好印象を与える「挨拶」「身だしなみ」「立ち居振る舞い」●社会人としての「敬語力」の強化●相手に好印象を与える「クッション言葉」を身につける●訪問マナーの基本●電話応対の基本10/4(木)日B会社に利益をもたらすワンランク上の電話・来客応対トレーニング木谷さつき氏●会社に利益をもたらす電話応対とは●お客様が「取引したい!」と思う好感度の高い電話応対とは●お客様が好印象を持つ、ワンランク上の電話応対とは●会社に利益をもたらす来客応対とは●お客様に「また来たい」と言われるお出迎え∼お見送り●お茶の出し方で自社の評価をアップする4/26(木)5/28(月)7/3(火)10/9(火)11/27(火)2/4(月)3/4(月)日B※各セミナーは、原則日または半日で修了します(連続開催ではありません)。SMBCセミナー検索検索◎各セミナーの内容等の詳細、ご不明な点は下記までお問い合わせください。関西教育事業部/電話:0120-854-380E-MAIL:INFO-SEMOSK@SMBC-CONSULTING.CO.JP61


<< | < | > | >>