SMBCビジネスセミナー 定額制クラブガイド 2017年度 大阪版

SMBCコンサルティング(三井住友銀行グループ)東京の定額制クラブガイドeBook。


>> P.29

経理・財務・税務経理担当者におすすめの受講モデルレベルⅢ:発展・担当者●おすすめセミナー●おすすめセミナー●おすすめセミナー■初心者対象簿記の基礎知識■■初心者対象経理の実務入門■ゼロから学ぶ簿記会計入門■初心者対象決算書の読みこなし方と経営分析基礎■初心者対象決算書の読み方と使い方■部門長、経営幹部、経営企画担当者のための管理会計入門■税務の基礎入門<法人税、消費税、源泉所得税>■1日でよくわかる消費税の基本■1日でよくわかる主要取引の会計と税務■1日でよくわかる固定資産の基本レベルⅠ:基本・新任レベルⅡ:必須実務・担当者経営者・幹部・管理職中堅社員リーダー女性社員新入社員若手社員経営企画人事・労務総務・法務経理・財務・税務営業・マーケティング生産・物流ビジネススキル語学・教養パソコンスキル講師紹介科目セミナー名/講師内容開催日時間簿記・決算書・原価計算初心者対象簿記の基礎知識井上尚信氏.簿記の基礎を理解する.現金出納帳と仕訳のルールを理解する.仕訳と総勘定元帳の関係∼伝票を理解する.売上・仕入取引に関する簿記の流れを理解する.貸借対照表・損益計算書の仕組みと役割を理解する6/15(木)11/8(水)午前初心者対象経理の実務入門井上尚信氏.パソコンソフトによる会計の基本的流れを理解する.決算業務に必要な決算整理仕訳.決算における法人税との関わりを理解する.給料計算と仕訳処理を理解する.消費税の“税抜経理方式”と“税込経理方式”の違い6/15(木)11/8(水)午後ゼロから学ぶ簿記会計入門(前編)(後編)井上尚信氏前編.簿記の基礎.現金取引を中心に仕訳のルール.仕訳から総勘定元帳への転記∼帳簿.売上・仕入取引に関する簿記の流れ.貸借対照表・損益計算書の基本的な仕組み9/15(金)2/7(水)午前後編.期中取引における仕訳∼現金と預金ほか.決算業務に必要な決算整理仕訳∼固定資産・減価償却.決算業務に必要な決算整理仕訳∼収益、費用の「繰延」ほか.試算表から、貸借対照表、損益計算書への作成と決算手続き.財務諸表(貸借対照表、損益計算書)の目的と役割午後初心者対象決算書の読みこなし方と経営分析基礎(前編)(後編)岡田能竜氏*昨年度開催の「<初心者対象>決算書の読みこなし方」からセミナー名とプログラムが変更になりました前編.決算書とは(種類・目的).貸借対照表の目的と見方.損益計算書の目的と見方.キャッシュフロー計算書の目的と見方.決算書を使った財務分析の手法(安全性分析の概要)4/24(月)9/22(金)12/12(火)午前後編.決算書を使った財務分析の手法(安全性分析).決算書を使った財務分析の手法(収益性分析その他).決算書を使った財務分析の手法(生産性分析).決算書を使った財務分析の手法(損益分岐点分析).決算書を使った財務分析の手法(期間比較・社比較)午後初心者対象決算書の読み方と使い方(前編)(後編)西尾宇一郎氏*昨年度開催の「決算書のやさしい読み方・使い方」からセミナー名が変更になりました前編.決算書にはどんな種類があるのか.貸借対照表のしくみはどうなっているのか.資産・負債・純資産はどう見たらいいのか.損益計算書のしくみはどうなっているのか.収益・費用はどう見たらいいのか6/13(火)2/5(月)午前後編.経営分析で会社の内容を見る.収益性(儲かっているかどうか)はどうして見るか.安全性(大丈夫かどうか)はどうして見るか.資金の動きはどこからわかるか.キャッシュフロー計算書をどう読むか午後<科目>●簿記・決算書・原価計算●税務●管理会計※各セミナーの(後編)などは、(前編)を受けた後に受講してください。※各セミナーは、原則日または半日で修了します(連続開催ではありません)。SMBC定額制検索検索◎各セミナーの内容等の詳細、ご不明な点は下記までお問い合わせください。SMBCビジネスセミナー定額制クラブ事務局/電話:0120-650-730E-MAIL:INFO-SEMOSK@SMBC-CONSULTING.CO.JP29


<< | < | > | >>