SMBCビジネスセミナー 年間セミナーガイド 2017年度 大阪版

SMBCコンサルティング(三井住友銀行グループ)大阪版の年間ガイドeBook。


>> P.29

新入社員におすすめの受講モデルレベルⅢ:テーマ別ビジネススキル●おすすめセミナー●おすすめセミナー●おすすめセミナー■■新入社員研修■「報・連・相」(報告・連絡・相談)と社内コミュニケーション■新入社員フォローアップ研修■仕事に役立つ思考力の鍛え方■社会人としての基礎力向上セミナー■新入社員のためのロジカルシンキング超入門■新入・若手社員のための気がきく仕事の進め方レベルⅠ:基本レベルⅡ:必須実務進め方新入社員におすす対象新入社員仕事の基礎徹底トレーニングコース【全5講】第1講2017年5月16日(火)「「報・連・相」(報告・連絡・相談)と社内コミュニケーション」P.31第2講2017年10月5日(木)「新入社員フォローアップ研修」P.29第3講2017年12月8日(金)「新入・若手社員のための気がきく仕事の進め方」P.30第4講2018年2月16日(金)「新入社員のためのロジカルシンキング超入門」P.32第5講2018年3月15日(木)「新人・後輩指導とマナー徹底講座」P.32時間:すべて1日社会人としてのマナー、仕事の進め方、仕事術など確実に実力アップできるように指導します。個 別受講可日程150,120円(税込)左記以外の方131,760円(税込)会員112,320円(税込)特別会員受講料柳瀬智雄氏株式会社ビズパワーズ代表取締役中小企業診断士藤井美保代氏株式会社ビジネスプラスサポート代表取締役人財育成プロデューサー森田圭美氏株式会社ビジネスプラスサポート人財育成プロデューサー林浩史氏株式会社バリューシンク代表取締役MBA、中小企業診断士北川和恵氏エンパワーモチベーション代表モチベーションアッププロデューサー新入社員・第2新卒の方第2講講師第3講講師第4講講師第5講講師第1講講師※裏表紙参照B個別受講全講受講経営者・幹部・管理職中堅社員リーダー女性社員新入社員若手社員経営企画人事・労務総務・法務経理・財務・税務営業・マーケティング生産・貿易ビジネススキル語学・教養パソコンスキル講師紹介科目セミナー名/講師内容開催日時間受講料仕事術と心構え内定者研修駒井真午*昨年度から講師が変更になりました.学生時代に培ったもの.社会人と学生の違い.組織を知る.最低限のビジネスマナーを知っておく.入社までの大切な時間の過ごし方12/7(木)午後A3/5(月)午前仕事力養成講座服部悦章氏.社会人になったら求められる「仕事力」とは.「自律型」で働くことの意味.社会人としての第一印象.「身だしなみ」の大切さと基本.「働く」ことを考える.これだけは知っておきたい!ビジネスマナーの「いろは」.名刺交換の基礎.事件は現場で起きる!<ケーススタディ>.ゲームで学ぶコミュニケーション.理想の社会人とは4/6(木)日※社会人基礎力養成講座久保田康司氏.社会人としての心構え.働くことで何を手にするのか.会社とはどういうものか.組織で働くとはどういうことか.社会人に必要な基礎力とは.前に踏み出す力.考え抜く力.チームで働く力とは.一日でも早くプロになるために.失敗を恐れない4/12(水)日※新入社員フォローアップ研修柳瀬智雄氏*昨年度から講師とプログラムが変更になりました.働くことの本質とプロフェッショナリズム.自らモチベーションをコントロールする方法.「顧客志向」は最強のビジネスマインド.仕事を楽しみ成長を実現するビジョンの力.プロとして自己マネジメント力を高める.段取り力を高め、計画性を高める.信頼関係を構築するコミュニケーション力.論理的に考え伝える技術.自ら考え行動する自律型人材になる方法.必要とされ続けるオンリーワン人材を目指せ9/14(木)10/5(木)10/26(木)日B※SMBC経営懇話会特別会員・定額制クラブ会員23,760円SMBC経営懇話会会員27,000円上記以外の方30,240円引率者10,800円※SMBC経営懇話会特別会員・定額制クラブ会員23,760円SMBC経営懇話会会員27,000円上記以外の方30,240円引率者10,800円※各セミナーは、日または半日で修了します(連続開催ではありません)。SMBCセミナー検索検索◎各セミナーの内容等の詳細、ご不明な点は下記までお問い合わせください。関西教育事業部/電話:0120-854-380E-MAIL:INFO-SEMOSK@SMBC-CONSULTING.CO.JP29


<< | < | > | >>