>> P.63
経営者・幹部・管理職中堅社員リーダー女性社員新入社員若手社員経営企画人事・労務総務・法務経理・財務・税務営業・マーケティング生産・貿易ビジネススキル語学・教養パソコンスキル講師紹介科目セミナー名/講師内容開催日時間受講料ISO・システムISOマネジメント基礎セミナー岡田敏靖氏(編).ISO:規格解説と構築ポイント.品質マネジメントシステムの活用ポイント.品質方針から品質目標への展開.内部監査の活用.他のマネジメントシステムとの共有化(編).ISO:規格解説と構築ポイント.環境マネジメントシステムの活用ポイント.環境方針・環境側面から環境目標への展開.マネジメントレビューの活用.他のマネジメントシステムとの共有化7/20(木)1/22(月)日BISOマネジメント基礎セミナー(編)岡田敏靖氏.ISO:規格解説と構築ポイント.品質マネジメントシステムの活用ポイント.品質方針から品質目標への展開.内部監査の活用.他のマネジメントシステムとの共有化7/20(木)1/22(月)午前AISOマネジメント基礎セミナー(編)岡田敏靖氏.ISO:規格解説と構築ポイント.環境マネジメントシステムの活用ポイント.環境方針・環境側面から環境目標への展開.マネジメントレビューの活用.他のマネジメントシステムとの共有化7/20(木)1/22(月)午後Aシステム担当者のための心構え清水伸剛氏.想像力を働かせ、論理的に情報を整理する.SEに必要なつの能力.必要な情報を選ぶ.SEの心構えを知る.仮説を立てて、論理的に説明する.プロジェクト管理の計画活動を考える.要件定義で必要な要素.話の聴き方を学ぶ.質問の種類と用途を理解する.対人関係スキルを高める考え方9/28(木)日B貿易初めて学ぶ貿易実務の基礎知識中矢一虎氏*パソコン実習あり.TPP(環太平洋経済連携協定)等を利用した海外販売戦略.契約交渉の基本五条件.貿易条件とインコタームズ【インコタームズ概要】.基本的な輸出業務の流れ.易しい輸出コスト計算.船積書類(原産地証明書を含む)と輸出申告書.初めての輸出実践と入門演習.基本的な輸入業務の流れ.初めての輸入実践と入門演習.入門演習総合5/23(火)10/26(木)日Eよくわかる貿易取引の基礎実務中矢一虎氏【輸出編】.輸出業務の一般的な流れと輸出契約交渉の基本条件.貿易条件とインコタームズ.輸出事例(電信送金決済).輸出信用状(LETTEROFCREDIT:L/C).輸出事例(信用状決済)【輸入編】.輸入と税金.輸入通関における課税標準(価格)と関税.輸入採算に関する具体例の検討(関税定率法).輸入演習.輸入通関6/20(火)11/15(水)日Bよくわかる貿易取引の基礎実務(輸出編)中矢一虎氏.輸出業務の一般的な流れと輸出契約交渉の基本条件.貿易条件とインコタームズ.輸出事例(電信送金決済).輸出信用状(LETTEROFCREDIT:L/C).輸出事例(信用状決済)6/20(火)11/15(水)午前Aよくわかる貿易取引の基礎実務(輸入編)中矢一虎氏.輸入と税金.輸入通関における課税標準(価格)と関税.輸入採算に関する具体例の検討(関税定率法).輸入演習.輸入通関6/20(火)11/15(水)午後Aこれだけは知っておきたい三国間貿易取引の実務中矢一虎氏.「三国間貿易」と仲介貿易三国間取引を行う理由.仲介貿易の業務に関するポイント.実践三国間・仲介貿易.仲介貿易を除く三国間取引代理.外国の自由貿易協定と三国間貿易12/5(火)午前A※各セミナーは、日または半日で修了します(連続開催ではありません)。SMBCセミナー検索検索◎各セミナーの内容等の詳細、ご不明な点は下記までお問い合わせください。関西教育事業部/電話:0120-854-380E-MAIL:INFO-SEMOSK@SMBC-CONSULTING.CO.JP63