SMBCビジネスセミナー 年間セミナーガイド 2017年度 大阪版

SMBCコンサルティング(三井住友銀行グループ)大阪版の年間ガイドeBook。


>> P.70

科目セミナー名/講師内容開催日時間受講料経営者・幹部・管理職中堅社員リーダー女性社員新入社員若手社員経営企画人事・労務総務・法務経理・財務・税務営業・マーケティング生産・貿易ビジネススキル語学・教養パソコンスキル講師紹介仕事術管理職対象チームで生産性を上げる“PDCA実践力”レベルアップ真殿道生氏*昨年度開催の「管理職のための“PDCA実践力”レベルアップのポイント」からタイトルが変更になりました.マネジメントとPDCAサイクル.PDCAがうまく回らない原因.計画を立てる意味と立て方.実行の中身を点検する.チームPDCAの実践.部下の実行の中身は見えているか.振り返りが成功の鍵.再発しないための改善策.新しい計画管理.部下指導と進捗管理6/20(火)10/11(水)1/17(水)日B事務ミス・ゼロの仕事術藤井美保代氏.ミスを減らせば仕事の質も向上する.最近起きたヒヤリ・ハットを洗い出す.ミスの発見・改善に必要な視点とは.ミスが発生する原因・背景の分析.ミスが起こった原因を多面的に考える.“なぜなぜ分析”で真の要因を探る.つの原因から考える「よくあるミスの対処法」.今ある資源(ツール・人・環境)を活用して「ミスゼロ」のアイデアを出す.「ミスゼロ職場」を実現するには.ミスは隠すのではなくオープンにする風土をつくる6/13(火)2/8(木)日B業務マニュアルの作成の進め方と活用セミナー森田圭美氏.業務マニュアルは会社の財産と考える.マニュアル作成をWHから分解する.マニュアル作成のファーストステップは「業務の洗い出し」.マニュアル化の対象業務を選ぶ.業務マニュアルの作成の具体案.活用・更新でマニュアルが活きる.見直し・更新をスケジュール化する.マニュアルは組織を活性化する7/7(金)11/2(木)日Bマナー秋採用・第二新卒者のためのビジネスマナーの基本網谷圭介.積極的・主体的に働くためのつの意識.知らないでは済まされない職場のマナー.職場の人間関係を良くする秘訣.接遇マナー・これができないと失格です.正しい名刺交換の仕方.電話応対の基本.電子メールのマナー.プロとしての仕事の取り組み方.信頼される指示の受け方、報告の仕方.日も早くプロになることが求められている10/25(水)日B会社に利益をもたらすワンランク上の電話・来客応対トレーニング木谷さつき氏【電話応対】.会社に利益をもたらす電話応対とは.お客様が「取引したい!」と思う好感度の高い言葉遣いと、会社の印象がUPする電話応対の基本.ビジネス電話の受け方実習①.お客様が「好印象をもつ」「取引しよう」と思う電話応対とは?.ビジネス電話の受け方実習②.ロールプレイングで実践!実践!【来客応対】.会社に利益をもたらす来客応対とは.会社に利益をもたらす立ち居振る舞い.お客様に「また来たい」と言われるお出迎え∼お見送り.お茶の出し方で自社の評価をアップする.ロールプレイングで実践!実践!4/25(火)5/22(月)7/24(月)10/16(月)11/6(月)1/11(木)3/1(木)日B会社に利益をもたらすワンランク上の電話応対トレーニング木谷さつき氏.会社に利益をもたらす電話応対とは.お客様が「取引したい!」と思う好感度の高い言葉遣いと、会社の印象がUPする電話応対の基本.ビジネス電話の受け方実習①.お客様が「好印象をもつ」「取引しよう」と思う電話応対とは?.ビジネス電話の受け方実習②.ロールプレイングで実践!実践!4/25(火)5/22(月)7/24(月)10/16(月)11/6(月)1/11(木)3/1(木)午前A会社に利益をもたらすワンランク上の来客応対トレーニング木谷さつき氏.会社に利益をもたらす来客応対とは.会社に利益をもたらす立ち居振る舞い.お客様に「また来たい」と言われるお出迎え∼お見送り.お茶の出し方で自社の評価をアップする.ロールプレイングで実践!実践!4/25(火)5/22(月)7/24(月)10/16(月)11/6(月)1/11(木)3/1(木)午後A分野別プログラム※各セミナーは、日または半日で修了します(連続開催ではありません)。◎セミナー名、内容、開催日、受講料等は予告なく変更する場合があります。◎詳細はWEBサイトにて最新情報をご確認ください。◎時間・受講料は裏表紙をご参照ください。70


<< | < | > | >>