>> P.39
対象人事制度の設計<実務>コース【全2講】第1講2017年11月10日(金)「人事制度と 賃金・賞与制度の基本と実践ポイント」P.42第2講2017年11月17日(金)「人事考課制度の基本と実践ポイント」P.43時間:ともに1日「人事制度はうまく機能している」と胸を張って言えますか?自社にあった人事制度の作り方のポイントを解説個 別受講可日程60,480円(税込)左記以外の方52,920円(税込)会員45,360円(税込)特別会員受講料人事担当者、社長・役員、経営幹部山本信夫氏エスコンサルティング代表講師セミナープログラム【第1講】1.「人事」とは何なのか?-目的と重要性-2.日本における様々な「人事制度」とメリット・デメリット3.自社の状況に合った「状況対応型人事」とは?4.自社に合う組織と人事体系のつくり方5.「人事」の基本は“適材適所”にあり【第2講】1.「評価」に納得性のない人事制度はうまくいかない2.自社の現場でうまくいく人事考課制度の6つの条件3.社員を納得させる「人事考課制度」の方向性とポイント4.自社の現場で機能する「目標管理制度」の実践法5.現場で使い易く、納得性の高い人事考課表の作り方※裏表紙参照B個別受講全講受講対象高年齢者の人事制度講座【全2講】大きく変わる60歳以上高齢者の働き方。制度設計と現場対応を解説します。個 別受講可人事担当者、高齢者と現場で一緒に働く管理職・リーダー中村寛氏社労士オフィスブレイン代表特定社会保険労務士人事教育労務コンサルタント第1講2018年2月15日(木)「定年延長・再雇用社員の 労務管理と評価・賃金設計」P.43第2講2018年2月21日(水)「定年再雇用者に活躍してもらうための 人事と上司の具体的実務」P.43時間:第1講1日/第2講午前日程第1講講師第2講講師48,600円(税込)左記以外の方44,280円(税込)会員37,800円(税込)特別会員受講料セミナープログラム【第1講】1.高年齢者雇用の基礎知識(法改正、雇用形態、給与など)2.これからの高齢者の人事制度のあり方3.役割や仕事を基準とした給与制度とその上で必要となる人事評価4.高齢者雇用の労務管理上の留意点5.59歳までの留意点、59歳時の留意点【第2講】1.定年退職者の現状をつかむ2.再雇用は「新たな労働契約の締結である」と認識させる3.再雇用者のやる気を引き出す人事と上司の関わり方4.問題のある再雇用者への対応の仕方5.事例研究∼契約書に明示された業務を遂行しない時∼河西知一氏社会保険労務士法人トムズコンサルタント代表社員トムズ・コンサルタント株式会社代表取締役特定社会保険労務士※裏表紙参照第1講 B第2講 A全講受講個別受講対象人事労務・基礎講座【秋全5講】第1講2017年10月6日(金)「労働法の基礎入門」P.44第2講2017年10月13日(金)「1日で学ぶ社会保険・労働保険のしくみと実務」P.44第3講2017年10月19日(木)「1日で学ぶ給与計算の基礎実務」P.45第4講2017年11月9日(木)「1日で学ぶ年末調整の基礎実務」P.45第5講2017年11月16日(木)「定年退職者・再雇用者のための公的年金・保険の仕組みと手続き」P.45時間:すべて1日社会保険・労働保険、年末調整、給与計算、年金の重要基本ポイントを1日で学ぶ個 別受講可日程人事・労務担当者で基礎能力を身につけたい方藤井えつこ氏株式会社アルティ代表取締役アルティ社労士事務所代表特定社会保険労務士村本浩氏岩谷・村本・山口法律事務所弁護士澤千恵氏社労士オフィスジェイアシスト代表社会保険労務士高下淳子氏税理士・米国税理士CFPⓇ中村範久氏中村総合経営事務所所長特定社会保険労務士・中小企業診断士第1講講師第2講講師第3講講師第4講講師第5講講師60,480円(税込)左記以外の方52,920円(税込)会員45,360円(税込)特別会員受講料150,120円(税込)左記以外の方131,760円(税込)会員112,320円(税込)特別会員※裏表紙参照B個別受講第3・4講受 講全講受講対象人事労務・基礎講座【春全5講】第1講2017年5月18日(木)「人事制度(評価・等級・報酬制度)の基本と実務」P.42第2講2017年5月25日(木)「採用から退職までの法律知識と労働法・労務管理の基礎知識」P.44第3講2017年6月7日(水)「健康保険・厚生年金保険の届出と手続き」P.44第4講2017年6月14日(水)「雇用保険・労災保険の届出と手続き」P.44第5講2017年6月23日(金)「1日で学ぶ給与計算の基礎実務」P.45時間:すべて1日初任者対象人事制度、労働法、保険、給与について学ぶ個 別受講可日程人事・労務担当者で基礎能力を身につけたい方平康慶浩氏セレクションアンドバリエーション株式会社代表取締役第1講講師千葉博氏千葉総合法律事務所弁護士第2講講師藤井えつこ氏株式会社アルティ代表取締役アルティ社労士事務所代表特定社会保険労務士第3・4講講師澤千恵氏社労士オフィスジェイアシスト代表社会保険労務士第5講講師62,640円(税込)左記以外の方55,080円(税込)会員47,520円(税込)特別会員受講料152,280円(税込)左記以外の方133,920円(税込)会員114,480円(税込)特別会員個別受講第3・4講全講受講※裏表紙参照第1・2・5講 B第3・4講 C経営者・幹部・管理職中堅社員リーダー女性社員新入社員若手社員経営企画人事・労務総務・法務経理・財務・税務営業・マーケティング生産・貿易ビジネススキル語学・教養パソコンスキル講師紹介SMBCセミナー検索検索◎各セミナーの内容等の詳細、ご不明な点は下記までお問い合わせください。関西教育事業部/電話:0120-854-380E-MAIL:INFO-SEMOSK@SMBC-CONSULTING.CO.JP39