>> P.58
経営者・幹部・管理職中堅社員リーダー女性社員新入社員若手社員経営企画人事・労務総務・法務経理・財務・税務営業・マーケティング生産・貿易ビジネススキル語学・教養パソコンスキル講師紹介科目セミナー名/講師内容開催日時間受講料実務スキル売れる営業パーソンに必要な『思考力』向上セミナー宮脇伸二氏.営業の仕事とは.真の問題を把握する方法.ライバルの視点に立つことでアイディアを広げる.論理思考を実現するつのステップ.頭を柔らかくするヶ条.結合及び分解手法を用いて、新しい価値を創り上げる.極端に考えることで、新たな販売方法を生み出す.数学を通じて思考力を鍛える.説得力のある提案を実現するために必要なこと.論理的なプレゼンスキルを身に付ける2/6(火)日Bステップで見直す営業行動総点検野口明美氏.営業の流れを再確認する.お客様へのアプローチ総点検.アプローチまでの自分のスキル、心構えを再確認.ヒアリングを総点検.ヒアリングまでの自分のスキル、心構えを再確認.アプローチからヒアリング再確認.プレゼン総点検.プレゼンまでの自分のスキル、心構えを再確認.クロージングを総点検.クロージングまでの自分のスキル、心構えを再確認3/8(木)日B営業活動で乗り越えなければならないつの壁野口明美氏.壁:人間関係を突破できない壁.リレーションを構築するつの基本.壁:キーパーソンにたどり着けない壁.商談シーンにおける登場人物とその役割を理解せよ.壁:お客様のニーズを聞き出せない壁.壁:【聞く】と【聴く】の違いを突破できない壁.戦略的質問術.壁:相手に応じた柔軟な対応ができない壁.タイプの行動特徴を理解しよう.壁:相手の反論・抵抗を乗り越えることができない壁9/6(水)1/18(木)日B営業社員のための意識改革セミナー山口亮氏.変化した社会とこれから求められる営業社員とは?.いつの時代も売れる営業は「気づく力」が高い.報告の徹底がお客様満足度を高める.計画なくして効率は生まれない.年齢に応じた“らしさ”を磨け!.売れない原因のほとんどは営業の心にある.プロセス管理で自己の課題を明確にせよ!.顧客心理で考えるご用聞きと提案営業の違い.価格競争に巻き込まれない営業手法とは?.提案力を磨く仮説力の鍛え方8/8(火)11/9(木)日B全講受講のみ実践営業をステップで学ぶ基礎力向上セミナー野口明美氏【日目】.営業の流れを理解する.お客様からの信頼・信用とは?.お客様への【ステップ】A:アプローチで必要なことは?.営業パーソンとしての自分を確認する.【ステップ】H:ヒアリングでニーズを確認する【日目】.アプローチ、ヒアリングを再確認しよう.ニーズに対する解決策は?.相手を惹きつける【ステップ】P:プレゼンを学ぶ.最後が肝心!【ステップ】C:クロージング.営業スキルの総仕上げ全日間5/18(木)5/19(金)ともに日P.記載初めての営業に自信が持てる!AHPCで基礎固め営業入門セミナー宮脇伸二氏*【A】アプローチ【H】ヒアリング【P】プレゼン【C】クロージングのつのステップを解説.営業の基本的な考え方.営業活動の留意点.営業はコミュニケーションが主体の仕事.顧客ニーズの把握で営業活動がスムーズになる.営業プロセスの確認.ビジネスでのコミュニケーションの基本とは?.これであなたもプレゼンの達人!.初回面談の流れ.顧客の真の問題を把握する方法.クロージングとアフターフォロー6/8(木)10/4(水)日B女性社員のための営業力・販売力向上セミナー山本幸美氏.営業力・販売力は女性の人生そのものを豊かにする.お客様から必要とされる営業・販売職になるための基本を知る.「あったらいいな」から「なくてはならないもの」へ変わる顧客心理をつかむ.活躍する営業・販売職のお客様とのコミュニケーション法.「つの感」を満たすコミュニケーションがファンを増やす.お客様が納得し、安心される話し方.お客様があなたのファンになる商品の伝え方.感じの良いクロージング方法と断られた時の爽やかな対処法.お客様の「NO」に強くなろう!.イキイキと輝き続けるための「モチベーションアップ」&「ワークライフバランス」10/11(水)日B分野別プログラム※各セミナーは、日または半日で修了します(連続開催ではありません)。◎セミナー名、内容、開催日、受講料等は予告なく変更する場合があります。◎詳細はWEBサイトにて最新情報をご確認ください。◎時間・受講料は裏表紙をご参照ください。58